[279]
Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
りゅう 08-04-09 10:08 |
Amazonくんのバージョンアップありがとうございます。
バージョンアップ自体はエラーなく終わりましたが、ホームページに戻ってメニューからAmazonくんをクリックすると、画面が真っ白になります。
IEの「表示」「ソース」でみると、何もない空っぽです。
いろいろ調べてみようと思うのですが、今から仕事で出かけますので、同様な状況になって、原因がわかった方がいらっしゃればと思い、とりあえず書き込みさせていただきました。
エラー
Warning [PHP]: main(XML/Unserializer.php): failed to open stream: No such file or directory in file modules/amazon/include/common.php line 4
Warning [PHP]: main(): Failed opening 'XML/Unserializer.php' for inclusion (include_path='.:/usr/share/pear') in file modules/amazon/include/common.php line 4
|
|
 |
|
[280]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
PePeZ 08-04-09 10:26 |
4.0以降のAmazonくんはREST版しかないので、XMLを配列化するのにpearのXML_Serializerが必要になります。
pearを内蔵した方がよいのかしらん? |
|
 |
|
[284]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
りゅう 08-04-09 13:14 |
早速のレス、ありがとうございます。
どうやら、そのようですね。
何とかXML_Serializerを設置できないかあちこちググってみます。
ちなみにレンタルサーバーは、Xserverです。 |
|
 |
|
[285]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
PePeZ 08-04-09 13:57 |
同封版UPしました。 |
|
 |
|
[286]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
りゅう 08-04-09 15:09 |
ありがとうございます!
いろいろ勉強しながらやっていますが、まだまだわからないことばかりで…
助かりました。
今後とも宜しくお願いします。 |
|
 |
|
[292]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
MRM 08-08-06 11:08 |
便乗質問失礼で申し訳ないのですが、当方、マイウェブジャパンでサーバーを借りて、Amazonくんを使わせていただいているのですが、同じくモジュールトップ画面で真っ白になってしまいます。サーバーは、XML_Serializerのpearライブラリのバージョン 0.18.0 で設置しています。
XOOPSは、XCL2.1.5でやっていますが、おすすめのバージョンとかありますでしょうか?
また、ホダ塾ディストリビューションでもOKかどうか動作確認が取れていたら教えていただいてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いします! |
|
 |
|
[293]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
PePeZ 08-08-11 11:21 |
そうも、PePeZです
XCL2.1.5で動作確認しましたが、動作しました。
>画面で真っ白
設定が正しくないと思われます。
上記とは別に、現行バージョンの管理画面で若干の問題があるようなので、修正版をアップ予定です。 |
|
 |
|
[294]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
MRM 08-08-11 14:37 |
早速のご対応ありがとうございます。
0.4.3、0.4.4、ともに試してみましたがやはり真っ白画面にエラーが表示されます。
Fatal error: Using $this when not in object context in /virtual/****/public_html/modules/amazon/index.php on line 373
Warning [PHP]: fopen(/virtual/****/public_html/modules/amazon/cache/cache.amazon_list5027321books-jp1.1218432548) [function.fopen]: failed to open stream: Permission denied in file modules/amazon/include/cacher.php line 22
Warning [PHP]: fwrite(): supplied argument is not a valid stream resource in file modules/amazon/include/cacher.php line 25
Warning [PHP]: fclose(): supplied argument is not a valid stream resource in file modules/amazon/include/cacher.php line 26
やはり設定がおかしいのかもしれません。もう少し見直してみます。
重ね重ねご対応ありがとうございました! |
|
 |
|
[295]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
PePeZ 08-08-11 15:24 |
ども、PePeZです。
amazon/cacheのディレクトリに書込み権限がないのでは? |
|
 |
|
[296]
Re: Amazonくん、バージョンアップで画面が真っ白に |
|
|
|
MRM 08-08-12 01:23 |
確認してみましたが、確認してみましたところ、755 になっていたので、書き込み権限を与えてアップデートしてみましたが、状況は変わりませんでした。ディレクトリ下を見てみましたが、キャッシュも作成されてたみたいです。
何か基本的な設定のところでミスしているような気がしてきました(汗)
とりあえず、ブロックと詳細ページは表示されるので、それで運用しようと思います。(埋め込みプラグインだと画像が表示されないんですよね) |
|
 |