ホーム
ダウンロード
ユーザー登録
ログイン
ニュース
FAQ
サポート
ログアウト
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード紛失
|
新規登録
メインメニュー
ホーム
サイトマップ
お問い合わせ
ダウンロード
人気ダウンロード
高評価ダウンロード
ニュース
コンテンツ
フォーラム
メイン
:
XOOPS
:
Xoops2.0.16a XCL2.1用 XCL2.2用
:
カテゴリ: XOOPS
Xoops2.0.16a XCL2.1用 XCL2.2用
formmail spam SSL 対応版(UTF-8,EUC-JP)
バージョン:
1.2.9
掲載日:
2013/6/4
説明:
便利で使わしてもらっているformmailですが、最近変なSPAMを大量に送信される用になりました。
俗に言うCAPTCHA(completely automated public Turing test to tell computers and humans apart)を付けました。
PHP ver4.2以上、GDライブラリ及びfreetype2が使用できること。
(PHPinfo()のconfigure commandに
--with-gd
--enable-gd-native-ttf
--with-freetype-dir=%{_prefix}
--with-ttf
があること。)
freetypeのバージョンはコマンドラインで
$ freetype-config --ftversion
で見れます。
SPAMにお困りの方はドゾー
2006-09-07 セッションの管理が正しくなかったので修正しました。
ログインしていないユーザだとうまく認証できなかったので修正しました。
(2回目以降しか認証されなかったりする現象がでます。)
2006-09-08 大文字・小文字を見やすいFONTに変更しました。
2006-09-11 XOOPS(Ver2.0.7.3以降)に対応
2006-09-26 text等で初期値が表示されないバグ修正
2006-11-27 select.chkbox,radio buttonでPOST値が反映されないバグ修正
2006-11-28 SSL自動切換に対応
2006-11-29 SSL自動切換時にPOST変数の保持ができていなかったバグ修正
2006-12-04 画像ファイルの文字の生成をアドミン画面で変更できるように変更
2007-02-16 fontファイルを追加、選択できるように変更 Mysql4.1以降用のsqlファイル追加
2007-02-20 userNamesが渡っていないバグを修正
2008/08/11 Xoops CUBE Legacy動作確認分
2009/10/15 PHP5.3.0対応 Xoops CUBE Legacy完全対応
メールの送信者を記載メールアドレスへ変更(直接返信可能)
2009/10/19 一か所対応漏れがありました。index.phpの195行目です。
=& new -> = newに変更しました。
2009/10/30 UTF8に対応 HD1.04にて動作確認
2009/11/11 SSL使用時にセキュリティ警告が出る場合に対処、SQLをMySQL4.1以降版をデフォルトに変更
2012/08/30 bug修正
2013/05/29 ラジオボタン・yes/no縦表示のbug修正
5351
142.27 KB
Xoops2.0.16a XCL2.X
http://www.kume.biz
評価:
8.00 (8 票)
このダウンロードを評価する
|
ファイル破損/リンク切れを報告
|
友達に教える
|
コメント (1)
ネスト表示
フラット表示
スレッド表示
古いものから
新しいものから
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
Copyright 2003-2017
ホームページ制作 Nine Stars(ナインスター)